2014年8月28日木曜日

簡単に貼れるカット済みテーピングでケガ予防!

こんにちは、店長ケンです。
先日の夏休みを利用して福島県の安達太良山の麓にある岳温泉に行って来ました。朝5時半スタートであだたら高原スキー場を目指し、5.6kmの上り坂をひたすら上ります! 標高差400m! もちろん下りは直滑降でノンストップランでした。前日にスキー場のイルミネーションを観に行ったので下見はしていましたが、車でも大変なアップダウンに少し緊張気味。朝食に間に合うのか心配だったので、下りをどれだけ攻めて走れるかを意識していました!
左の標高差を見ていただくと分かりますが、距離は11kmと短く、標高約600mから約1,000mまで駆け上がります。すべてロードなので、後半の負担は相当なものになると予想できますよね。前半の上りではスキー場手前1kmで、トイレに行きたくなり、失速(苦笑)! トイレ休憩を挟んでの下りとなりました。天候は曇り時々雨。気温は岳温泉で20℃。スキー場ではもっと気温が下がっていました。そして徐々に強くなる雨で、足もとは滑って大変でした!



ただ今回は、ピップから発売されている『しっかり粘着簡単フィットテープ「ひざしっかり安定タイプ」を利用することで下りも攻めの走りができました!


正直めんどくさがりな僕にとって、このテーピングは簡単に貼れるカットタイプだから安心なんです! 今回のような旅ランの際にもコンパクトに持ち運びできるし、ひとりで簡単に貼ることができます。
更に粘着力が違います! 今回のように雨天で走る際、雨に濡れてはがれてしまっては意味がありませんよね。このテーピングは激しい雨でも大丈夫でしたし、

2014年8月27日水曜日

ボトルフィットパンツ+ボトルポーチ=ストレスフリーの給水が可能に!

ハヤブサです。

暑さに加えてセミがうるさくて寝つけない季節、皆様いかがお過ごしでしょうか。
ちなみに僕の自宅は11階なんですが、驚くほどベランダにセミが迷い込んできます。
先週も、セミに興奮したうちのネコ(ココちゃん)が、その前日に僕が一生懸命張り替えたばかりの網戸を突き破ってベランダに出てしまいました。
ネコがベランダから落ちるんじゃないかと焦ったとともに、張り替えた網戸をたった一日で破られ、とてもやるせない気持ちになりました。

そんなこの季節、ボトルポーチを使用してランニングをする人は多いことでしょう。
でも、ボトルポーチって走っているうちにズレてきたり、揺れが激しかったりしてわずらわしく感じることも多いですよね。

今回紹介するのはミズノがボトルポーチ使用時のわずらわしさを解消すべく開発した新商品、「ボトルフィットパンツ」と「ボトルポーチ」。個人的にとても気になっていたので、試走のうえ、レビューを行いました。

2014年8月21日木曜日

8月24日発売! GARMIN ForAthlete15Jを試しました!

こんにちは、店長ケンです!
皆さん、お盆はどのように過ごされましたか? Face Bookなど拝見していると、ランナーの方々は真夜中マラニックやトレランなど各地に繰り出して楽しんでいらっしゃる様子が伺えました。僕自身も久しぶりとなる小田原箱根マラニックに参加してきました! 朝は晴れていましたが、仙石原~元箱根まではバケツをひっくり返したかのような土砂降り! でもかえってテンションも上がり、ペースアップして走りました!


今回のお供には、8月24日(日)発売の『GARMIN ForAthlete15J(ガーミン フォアアスリートジュウゴジェイ) (以下、15J)を、使用しました。
この15Jは、For Athlete10Jに比べてGPS稼働時間が、5時間 → 約8時間になり、ビギナーの方のフルマラソン対応モデルとして大ヒット間違いなしのアイテムでしょう! 今回のマラニックも、走行予定は6時間程度だったので、スタミナ面含めてのチェックもしっかりとしてきました! 分析にはガーミンGPS共通のオンライン管理サイト『GARMIN CONNECT(ガーミンコネクト)』を利用すれば、地図への落とし込みや1キロごとのオートラップ、そして標高などを見ることも可能です(上部の地図などご覧ください。クリックで拡大できます)。重量はラージサイズで43gとかなり軽量です。

2014年8月20日水曜日

イタ気持ちよく疲労をケア。毎日使えるボディケアグッズ!

こんにちは! ノッソーです。
ランニング後の疲労ケア、みなさんはどうしていますか?
今回は、ケア&トレーニンググッズ企画でもご紹介している、おススメの疲労ケアグッズを、ふたつご紹介します。

ひとつ目は、
PROTEC Y ローラー』(プロテック・ワイローラー)です。

 直径15㎝、全長約40㎝の、ゴムのローラーが
こんなに万能とは……実は私もびっくりでした!
とにかく、いろいろな身体の部位が、
このYローラーを使えば、ひとりでカンタンにストレッチしたり、
コリをほぐしたりできるのです。

まずは、脚。脚のいろいろなところをストレッチできます。
内転筋、大腿部の前や外側、ハムストリング、ふくらはぎも!





背中やお尻にも効くんです! 背中やお尻は、背面なので、自分ではなかなかほぐしづらいですよね。ところが、このYローラーを使えば、カンタンかつ、効果的に背中やお尻のコリをほぐせるんです。モデルさんが、「これ、効く~!!」と叫んでいる瞬間です。







なんで自分でカンタンにストレッチしたり、コリをほぐせるのでしょうか? 秘密は、このゴムの凹凸の形状にあります。
写真の赤丸印をご覧ください。凸がY字型になっているので、「Yローラー」。この凸部分を、身体のこっている部位や、ストレッチしたい部位に当てて、自重をかけて転がるように身体を動かすと、ひとりでカンタンに強度を調節しながらのマッサージが可能なのです!

2014年8月12日火曜日

ランニングベストバッグ7でマラニック!

こんにちは、店長ケンです!
お盆休みの真っ只中ですが、皆様、いかがお過ごしでしょうか。僕は社会人になって初めてのお盆休みに、家族との時間も増えて喜んでいます。でも、どこへ行っても混雑しているので、家族旅行はちょっとずらして、8月24日(日)~25日(月)で、福島へ行く予定です。夜は宿舎の周辺を走ろうと考えています!

さて今回ご紹介する商品は、ランナーズオリジナルの
ランニングベストバッグ7です!

僕自身も通勤ラン(帰宅ランばかりですが)をしているときには、ウエスト部分にベルトのあるタイプで走っていました。もちろん、安定感としてはこの方がありますよね。しかし、背中のほとんどの部分を覆ってしまうので、蒸れに関してはかなり厳しいものがありました。そこでこの蒸れを解消してくれるのが、ベスト型のバックパックなんです。
初めて装着すると、かなり背中の上寄りに本体がくると感じられるはずです。それがポイント! 汗は、背中から流れ落ちて、腰に溜まるのです。腰周りをフリーにすることで汗溜まりもなくなり、なおかつ骨盤周りの動きやすさまで、可能になるのです!

ナイキの新作ウエア 2014年秋モデルが入荷!

こんにちは。さぶです。
6月に柴又100Kで60㎞を完走して以降、しばしトレーニング量が落ちましたが、最近は少しずつ暑さに慣れてきました。
そして昔から、モノから入るタイプなので、新しいアイテムには目がありません。すぐに買って気分を上げ、短めの距離で回数を増やして頑張っています。

私と同じように新しいモノでテンションを上げるタイプの皆さんに朗報です!
早くもナイキから今年の秋モデルのウエアが入荷!
その中からお勧めの商品をさっそく着用して走ってみました。

それが右の写真の上下
[14年秋冬モデル] プリンテッドマイラーS/Sトップ と
[14年秋冬モデル] 7インチフェノムカラーブロック2in1ショート 
です。

まずはTシャツですが、サラッとしていて肌当たりも柔らかく、
着心地がよいのが特徴です。
肩の部分の生地取りがラグランスリーブといって、腕が
振りやすく、しかも軽いので本当にストレスなく走れました。

2014年8月7日木曜日

シューズを変えて走り方や練習内容を変えてみましょう!

こんにちは、店長ケンです。
皆さんレース用の決戦シューズはお持ちですか? とくに記録を目指しているランナーの方はレース用シューズはレース以外には絶対にはかないという方もいらっしゃいます。そのシューズがもたらしてくれる軽快感(蹴り出しやすさや軽さ)は、その決戦のときだけというこだわりですよね。

僕自身はウルトラマラソンばかり走っていますが(次回は10月のえちご・くびき野)、いつもセーフティなクッション重視のシューズではスピードが養われないんです。ウルトラマラソンを走るにしても、スピードを意識して練習する必要があるといつもお伝えしています。

では、ウルトラマラソンは走らないフルマラソンランナーの方ならば、もっとスピードに対して意識しなくてはタイムを縮めることはできませんよね。初めてのフルマラソンはひざが不安だったり、脚への負担を軽減したいので、ついついクッション性がしっかりあるシューズを選びやすいのが現状です。前回ご提案したように『暑いからこそ短い距離を速く走る!』を実践していただくためにも、今使っているシューズよりも軽いシューズで走り方を変えてみませんか?

今回は新しく発売されているアシックスシューズをベースに、「今このシューズなら、2足目はこちら!」という提案をさせて頂きます。直接皆さんにお会いしてアドバイスできるわけではないので、具体的な例を挙げてみたいと思います。



2014年8月5日火曜日

乗るだけで柔軟性をGETできるスグレモノ!

こんにちは!ムシムシする日が続きますねー。昼間はすっかり引きこもりな獅子丸です。さて今週は123分乗るだけで、ストレッチができ、全身のバランスを整えるという「スリムボード」をご紹介します。

やり方は簡単! 図の位置に足を載せて、まっすぐ立つだけ。
簡単なのですが、身体の固いワタクシには4段階中2段階目の高さでじんわりと心地よい痛みが…(笑)