2014年9月12日金曜日

秋のウルトラに向けて準備してますか!?

9月もすでに中旬に入り、朝晩の過ごしやすさが出てきましたね。こんにちは、店長ケンです! 
僕自身も秋のウルトラ(10月えちごくびき野)に向けてランや自転車通勤で身体を作りますよ(自転車通勤は雨の影響でまだスタートできていませんが・・・)。週末に迫った丹後や月末の秋田、そして10月にはくびき野・伊南川・四万十川と、続々と秋のウルトラマラソンが迫っています。皆さんはどこの大会に参加されるのでしょうか。
秋のウルトラは、僕は正直苦手です。それは真夏に走り込みができていないから。暑いだけに長い距離も踏みにくい。さらに夏バテなど色々な要因も重なり、しっかりとした身体作りができないんです。今年は雨が多くて夏が短かった気がしますが、例年よりは走っている方なので、くびき野では楽しみながら峠越え5つをクリアしていきたいと思っています。
来年ウルトラマラソンデビューをお考えの方は、秋から始まるレースシーズンの流れで4月後半以降のウルトラをターゲットにすると、スピードトレーニングや走り込みも大会を利用しながらできているので、秋より走りやすいと思います。是非チャレンジしてみてください!


さて、今回は10月の大会に向けての1カ月前の対策と、それに付随したアイテムを紹介したいと思います! まずはアイテムから。
9月はまだまだ残暑の残る時期ですが、10月になると朝の涼しさと夕方からの気温の低下が予想されます。当日の天気予報にもよりますが、しっかりと対策を練っておく必要があるでしょう。   まずは『アンダーシャツ』。皆さんはアンダーシャツをお使いですか? 僕は真夏でも必ずアンダーシャツを着用します。それはより快適に走るため! 具体的には大量の汗で張り付いてしまうTシャツの不快感をなくし、汗冷えを防ぐのが目的です。今回ご紹介するのはファイントラックフラッドラッシュパワーメッシュノースリーブです! 既に多くの方にご愛用頂いていると思いますが、何せアンダーウエアなので見えませんから、知らない方は知らないんですよね。お店でも『ファイントラックってどれですか?』と聞かれることも多い一方、知り合いのウルトラランナーは、ほとんどが着用しているアイテムです。これからの涼しさが気になりだすウルトラマラソンには必携アイテムといっても過言ではありません。一方、気温が上昇した際にもこのパワーメッシュは通気性を確保しているので、ムレ対策も問題ないんです! かなり薄手で肌に密着する素材なので、その着用感には慣れておくと良いでしょう。

RUNNERSブランドで販売しているウルトラハーフジップショートスリーブクーリングハーフジップショートスリーブこのファイントラックと相性が非常に良いシャツです! ファイントラックは、はっ水性により汗などの水分を含まず肌面をドライに保ちます。しかし1枚で着用していても汗を乾かすことはできません。もう1枚重ねることで、汗は水分を吸う素材のほうへ流れていきます。RUNNERSブランドのこの2品番に採用している『kokage(コカゲ)』という素材は、吸水性・速乾性に優れ、またランナーの体型を考慮したサイズ感のため、タイトなシルエットでしっかりと汗を吸い上げることができます。さらにベースのポリエステルにセラミックを混ぜ込むことで遮熱性が高いものになっています。これにより衣服内の温度を涼しく保つ効果があるんです! ウルトラシリーズにはバックポケットが付いています。そしてクーリングシリーズには背中部分にメッシュが配置されています。

ウエアは皆さんの個性を表現するものです! オシャレなウエアもたくさん出ていますが、ランナーズのこだわりは機能性! より快適なランニングをサポートしていきます。その他のウエアを着る方も、アンダーウエアは是非着てくださいね!(笑)
クリックすると拡大できます

ウルトラマラソン1カ月前の練習方法についてもご紹介しておきましょう。
僕は、この週末にくびき野前の追い込みを行います。8月の後半から持病のヘルニアが時折顔を出し、9月に入ってからもなかなか練習ができていません。先日のNHKBS1『ラン×スマ』でもご紹介しましたが、10月12日(日)のくびき野1カ月前ということで、練習は『マラニック』でいきたいと思います! 今回もお盆に行った小田原箱根マラニックのメンバーと小田原駅出発で走ります! 目的地は静岡県三島大社。こちらからも作成したルートを確認できます。小田原三島マラニックルート!
さらにさらに、今回は地元大宮から小田原までロードバイクで行きます! その距離片道115km! 小田原駅出発が9時ですから、9月13日(土)の早朝というか夜中に出発予定です。バイクで6時間、ランで8時間、帰りのバイクで7時間、合計21時間を予定! もちろん万が一のための輪行袋も準備したいのですが、荷物は小さくしたいので悩みどころ。今回の練習の目的は身体作りが一番! そして食べながら動くことがより重要と考えています。バイクとランとの組み合わせによる負荷は相当なものと予想されますが、頑張って完走したいと思います。この報告はまた次回のブログまでお待ちください!

この例は大胆過ぎますが、皆さんも食べながら動く、休んでも走るマラニックで、レースに近い状況を体感しながら練習してみてください。一日中身体を動かすことは、歩いているだけでも大変です。さらに長時間走ったときの身体への負担や、自分が食べられるのか食べられないのかを知るための練習でもあります。弱いところを練習で見つけて、大会までの期間で修正する。これが1カ月前にやっておきたいウルトラマラソン対策です!


フラッドラッシュパワーメッシュノースリーブのご購入はこちら
ウルトラハーフジップショートスリーブのご購入はこちら
クーリングハーフジップショートスリーブのご購入はこちら